2012年9月1日土曜日

能面アーティスト柏木裕美さんの個展が銀座のギャラリーで開催されます。

 日本で唯ひとり能面アーティストを名乗る柏木裕美さんが,銀座のギャラリーで個展を開くことが決まりました。太極拳の李自力老師のもとで一緒に稽古をしている兄妹弟子です。いつも明るく,どなたとも分け隔てなくお付き合いなさる方ですので,みんな仲良しです。わたしもその中のひとりというわけです。

 柏木さんは,これまでにも銀座の文藝春秋画廊で東京能面塾の塾生の方たちと一緒に,2年に一回,展覧会をやって来られた方です。もちろん,その他のところでも,それぞれの企画に合わせた展覧会をたくさんやって来られました。このブログの読者の方のなかには記憶されている方も多いのではないかと思います。

 銀座の文藝春秋画廊で開催されたときには,最終日に,「柏木裕美の能面を語る」という鼎談を,それぞれ2回やりました。演者は,今福龍太,西谷修のお二人にわたしが司会を兼ねて参加しました。これらはいずれも『IPHIGENEIA』(「ISC・21」研究紀要)に掲載されています。今福さんと西谷さんが素晴らしいお話を展開されています。もし,読みたいという方はわたしのところにご連絡ください。送料着払いで送ります。

 このときの鼎談と柏木さんのエッセイ(能面アーティストへの道)を合わせて単行本にしようという企画が,いま,大手出版社で進行中です。こんどの展覧会では,この本に掲載するための写真の撮影も行われる予定です。こちらも,いまから,とても楽しみにしているところです。

 また,海外への出品の話も進行中と聞いています。ひとつは韓国,もうひとつはイタリアだそうです。この話もうまくいくといいなぁ,と楽しみにしています。

 つい最近では,8月6日(月)~9日(木)に開催されました第二回日本・バスク国際セミナーの会場に柏木さんのたくさんの作品を展示していただきました。こちらは神戸市外国語大学の竹谷和之さんを中心にした企画で,わたしもホストのひとりでした。柏木さんには,毎日,能面制作の実演をやっていただき,かつ,お話もしていただきました。スペインのバスク大学から来られた研究者たちも,みんな興味津々で,休憩時間のたびにたくさんの質問を投げかけていました。なかには,購入したいという人まで現れましたが,柏木さんが用意されたおみやげ(能面を写真にとって,きちんと表装されたもの,など)で我慢していただくことにしました。

 もちろん,一般参加の方たちも興味深そうに作品をご覧になり,実演までみせてもらい,とても感動してくれました。能面を,こんなに身近にみるのは初めて,しかも,伝統面から創作面まで,こんなにたくさんの作品をみるのも初めて,と口々に仰っていました。ましてや,目の前で実演までしてもらって,能面の素晴らしさ,奥の深さを知りましたという方が多くいらっしゃいました。

 長年,苦労を重ねてこられた柏木さんですが,ようやくその努力が報われるときがやってきたようです。毎週一回,一緒に太極拳の稽古に励んでいる兄妹弟子の柏木さんが,こうして大きく羽ばたこうとされる現場に立ち会っていられることの幸せを感じます。やはり,身近な人が,エネルギーを蓄え,いよいよその出番がやってくる,その瞬間に居合わせることができるというのは感動的です。そういうわけで,わたしも,これまで以上に応援をしたいと思っています。

 ついでに,柏木さんは,東京と安曇野の二カ所で能面塾を主宰していらっしゃいます。安曇野の方は毎月出かけて行って,3日間,地元の方たち(いずれも名士の方たち)と楽しく能面制作の手ほどきをされています。いつも,太極拳のあとの昼食の折に,安曇野塾の話を聞かせていただいています。柏木さんは心底,安曇野が好きで好きでたまらない,そういう雰囲気が伝わってきます。そして,安曇野の塾生のみなさんが素晴らしい方たちばかりで,毎月,楽しみにしていらっしゃるようです。わたしたちには,安曇野の「かりんとう」が定期的におみやげとしてプレゼントされます。この「かりんとう」がなんともまた美味なのです。

 東京能面塾の話は,かんたんには書けないほどのお話をうかがっていますので,また,機会を改めたいと思います。

 さて,前置きばかりが長くなってしまいました。
 こんどの展覧会の「はがき」ができましたといって送ってくださいましたので,転載しておきます。とてもおしゃれなデザインになっていて,どこか人の気持を誘う,そういう雰囲気に仕上がっています。場所は,GalleryG2(中央区銀座2-8-2。電話:03-3567-1555)。期間は,9月13日(木)~18日(火)。時間は12:00~19:00。約200点もの能面作品が一度に見られる,またとない絶好のチャンスです。土曜日を入れれば3連休になります。どうぞ,ぜひ,銀座にお越しの際には,立ち寄ってあげてください。柏木さんは毎日,会場にいる予定だと聞いています。

 以上,3人の兄妹弟子のひとりとしての応援メッセージまで。
 ちなみに,もうひとりの兄妹弟子の兄は西谷修さんです。







0 件のコメント: