2015年9月17日木曜日

「民主主義って,なんだ!」「これだ!」。強行採決でまざまざと・・・。

 「民主主義って,なんだ!」「これだ!」

 SEALDsが得意とするコールのひとつだ。
 初めてこのコールを聞いたとき,「これだ!」の意味はなんだろうな?と考えていました。今日,その答えがでました。

 答えは二つ。
 ひとつは,国会前や渋谷,新宿で抗議集会を開いたり,デモを行ったりすること,つまり,自分たちの意思を表明すること。すなわち,「思想・信条の自由」という憲法の精神に乗っ取って,みずからの考えを明らかにすること。
 もうひとつは,今日,参議院の特別委員会で,自民・公明両党がとった行為,すなわち,ルールをまったく無視した「騙し討ち」そのものというべき「強行採決」。すなわち,民主主義を頭から否定する,反民主主義のこと。

 この二つの意味を籠めて,SEALDsの若者たちはコールする。
 「民主主義って,なんだ!」「これだ!」
 これからは,SEALDsの若者たちのコールに応えて,この声を発するとき,いつも,わたしの胸を去来するのは,この二つの答えを行き来することになるだろう。

 それにしても,珍しく,NHKが,特番を組んで,急遽,参議院の特別委員会を中継しました。たまたま,遅い昼食をとろうとおもって点けたテレビから,この画像が飛び込んできて,一瞬,わが眼を疑ってしまいました。新聞の番組には載っていなかったからです。

 あとは,全身を眼と耳にして,のめり込むようにして眺めていました。そして,最後はあの醜態です。語るもおこがましいので,そこでなにがなされたかは省略します。すでに,何回も何回もニュースで,あの馬鹿げたパフォーマンスが繰り返されていて,どなたもご承知だとおもいますので・・・。

 これが,SEALDsの若者たちが言うところの,もうひとつの「民主主義」だ,というわけでしょう。この二つの民主主義が,いま,この国を二分して展開されていることへの,みごとなまでの「諧謔」と「警鐘」と言っていいでしょう。

 この「強行採決」によって,自民・公明両党による「国会茶番劇」は第一幕が終わり,つぎの第二幕へと進むことになります。つぎの本会議では,こんどは野党主導の「国会茶番劇」の始まりです。それが終わると,第三幕へと進展していくことになります。第三幕は,国民であるわたしたちが主役になります。「戦争法案」に賛成した議員への徹底攻撃です。できることなら,自民・公明の両党が崩壊するところまで追い込むことです。第四幕は,おそらく,つぎの選挙になるでしょう。

 これらのシナリオを演出するのは,わたしたち一人ひとりの意思の総和になります。この国の行く末を見誤ることのないよう,しっかりと見極めていきたいとおもいます。

 今日の「国会茶番劇」を目のあたりにして,怒り心頭に発しています。この気持ちをエネルギーにして,明日からのみずからの行動を,気持ちを新たにして考えていきたいとおもいます。

0 件のコメント: