2011年3月24日木曜日

これはもう「戦争」ではないのか。非常事態宣言をすべきでは・・・?

 死者,行方不明者を合わせて2万5千人を越えたという報道の前で,呆然自失してしまう。そして,いまも余震が絶え間なくつづき,それとは別個の大きな地震も起きている。いうなれば,4っつのプレートが一斉に活動をはじめたのではないか,という情況だ。そして,原発は相変わらず危機的な情況から脱出できてはいない。そこでは,自衛隊,消防士,警察官,そして,東電関連の作業員の人たちが,文字どおり命懸けで戦っている。
 これはもう,なんの疑いもない「戦争」ではないのか。だとしたら,早急に「非常事態」宣言をして,そのための体制を整備して,全国民に一致団結を呼びかけるべきではないのか。
 被災地にはまだまだ人の手も物資もとどかないところがあるという。その最大のネックになっているのが,原発事故による放射能汚染への懸念なのだ。これさえなければ,もっと迅速に救援活動もできたはずである。この原発事故の対応が,みるも無残な「後手,後手」である。
 まやかしの平和という「ぬるま湯」に浸りきっていて,みんな「ゆで蛙」になってしまった。もはや,そのぬるま湯から抜け出すことすらままならぬ状態に陥ってしまっている。それが,わたしたちの,いまの,現実の姿だ。情けないが認めるしかない。
 いま,必要なのは,この「ゆで蛙」状態から脱出することだ。平和ボケのぬるま湯から,一刻も早く飛び出すことだ。いまこそ,目覚めなくてはならないときなのだ。
 なのに,今日も朝から甲子園では高校野球をやっている。そして,プロ野球もなんとかして早く開幕をしようとしたが,こちらはストップがかかった。いまもなお,観測史上最大級の大災害や原発事故が起きていることを,まるで他人事のように,遠い太鼓の音くらいにしか聴こえていない(認識していない,自覚していない)人たちがいることに唖然としてしまう。まだまだ多くの人たちが「ゆで蛙」状態の中にいる。
 東京にも放射能汚染がやってきたことが,ようやく公開されるようになった。まずは,東京都の水道水が汚染されていることが明らかになった。乳幼児には危険な数値に達しているので,要注意とのこと。なにごとも,弱者から襲われていく。
 すでに被災地だけではなく,その周辺の地域,それも200㎞も離れた地域にまで放射能の汚染が広がりつつある,という。この事実に対して,まだ手を拱いている政府とはいったいなんなのか。信じられない,としか言いようがない。
 ライフ・ラインが復興どころか,手の施しようもなくつぎつぎに崩壊しつつある現実を,もっともっと重視すべきではないのか。
 もう一度,くり返す。
 これはもう立派な「戦争」ではないのか。だとしたら,早急に「非常事態」宣言をして,生活の根幹にかかわるすべてのことがらを国家の管理下に掌握しなくてはいけないのではないのか。そのための体制づくりを急ぐべきではないのか。そして,なによりもまずは,国民生活の安全確保のために最善をつくすべきではないか。もし,それができないのであれは,少なくとも,それに近い警告を発して,多くの人びとを「ゆで蛙」の惰眠から眼を覚まさせることが急務ではないのか。
 このブログでも書いた,わたしの事務所の近くの「焼き肉屋」さんは,いまも一軒だけ,煌々とネオンを輝かせて平気である。その並びにある大きなお寿司屋さんは,ネオンを消し,店内の灯も落として,ひっそりと営業をつづけている。そのあまりの違いに唖然としてしまう。こんなことが野放しのままである。それはいい意味での「ご協力」のお願いのレベルだから。しかし,そんな生ぬるい手を打っている段階ではないのではないか。
 それは,物資の買い占めと同じだ。まるで野放しのままだ。だから,節電の協力も,買い控えも無視し,自分さえよければいいという自己中心主義が,平気で大通りを歩いている。まだまだ,多くの人びとは,半分は「非常時」を意識しつつ,半分は「ゆで蛙」状態の,中途半端なところにいるように思う。なぜ,そんな状態のままでいるのか。いま,起きていることの危機意識が欠落しているからだ。どうしてか。精確な情報が流れていないからだ。まさに,わたしたちはいま,どこぞの国とまったく同じ「言論統制下」に置かれているのだ。だから,多くの人びとは「ゆで蛙」状態のままでいる。また,政府もそのような状態を意図的に維持しようと必死である。
 そんなことをしていては駄目だろう。いまは,全国民が一致団結して,復興に向けて全力投球をしなくてはならないときなのだ。このことを,もっともっと認知させるための情報をきめ細かく流すことだ。それは,どんなことがあろうと,不可欠であろう。にもかかわらず,それを怠り,人びとの善意にのみよりかかろうとしている。
 いまは,とにもかくにも,原発を鎮圧しないことには,その後の展開はまるで違ってしまう。その結果しだいによっては,天国と地獄の差となることはだれの眼にも明らかなはずだ。だからこそ,いま,その最前線では,文字どおりの命懸けの「戦闘」が展開されているのだ。敵は,いつ「大爆発」を起こすかわからない,とてつもなく強力なアトムで武装した,恐るべき武器をもっている。それに対して,われらはなんと「素手」で立ち向かうしかないのだ。精々のところが「海水」がわれらの武器だ。そんなみじめなところで「戦闘」を強いられている人びとの身にもなってみよ,と声を大にして言いたい。
 しかも,いつの時代も「戦争」に駆り出されるのはきまって「若者」たちである。しかも,その人たちに命令をしているのは,前線から遠く離れた安全地帯にいる「年寄」たちである。
 この最前線に立ち向かっている「若者」たちの恐怖を,わたしたちもまた分けもつ,そういう覚悟が求められている,と考えるのだが・・・・。そのためには,現状を「非常事態」としてしっかりと認識し,「戦闘」態勢のなかにすべての人が組み込まれていくこと,それでなければ,あまりに不公平ではないか。
 みなさんは,どのようにお考えだろう。ご意見などお聞かせくだされば幸いである。

0 件のコメント: