2012年5月17日木曜日

もどってきた横綱白鵬の相撲。あとは6大関総なめにして意地をみせよ。

横綱白鵬の相撲がもどってきた。もう,大丈夫だろう。あとは,6大関を総なめにして横綱としての意地をみせるだけだ。居直ってしまえば,こころの迷いは消える。こころの迷いがなくなれば,鍛え上げたからだは自然に動きはじめる。

初日,安美錦に不覚をとったのが,そもそものはじまりだ。日頃から大の仲良しで,横綱土俵入の太刀持ちまでつとめる安美錦とは星勘定でも圧倒していたので,よもや負けるとは思っていなかったであろう。しかし,なんといったって安美錦は相撲巧者だ。一瞬のスキをついてワザを繰り出す。その相撲勘は素晴らしいものがある。だから,あの上位をキープすることができるのだ。もちろん,白鵬だって百も承知。なのに,足が動かなかった。相撲でいうところの「足が止まった」瞬間,そこに一瞬の「間」が空く。そして,つぎに動く瞬間をたぐられてしまった。体が離れていたからだ。

この調整がうまくできないまま,尾を引いてしまった。だから,やはり,いずれも相撲巧者にやられた。こういうこともある。魔がさすのだ。がっぷり組んで十分の横綱なのだから,体をしっかりと寄せて,前に圧力をかけながら攻めていれば,あの逆襲(たとえば,首投げ)は食わなくてすむ。

本来なら,親方が問題点を指摘して,早めに調整に入ったはずだ。が,今場所はそうはいかない。仲直りをしたとはいうものの,それは外部に向けてのもの。白鵬の内心はまだまだ穏やかではないはず。そんな状態では相撲はとれない。格下の力士のつけ入るスキはそこしかない。そして,それがもののみごとに決まってしまった。白鵬もわけがわからない状態だったのではないか。

しかし,四つも負けたら,眼が覚めるだろう。横綱になってから初めてのことだ。優勝の二文字も消えた。もう,失うものはない。そこで,ようやく腹が坐った。ふっきれたように前に圧力をかける相撲がもどってきた。あとはもう心配ないだろう。こうなったら,6大関を総なめにして,横綱としての意地をみせるしかない。

今場所の山場のひとつは,稀勢の里と琴奨菊との一戦だった。どちらも1敗。ここを制した方が優勝する,とわたしは予想していた。今場所の勢い的には琴奨菊だとわたしはみていた。しかし,蓋を開けてみたら,稀勢の里に余力があった。つねに攻め込まれていたが冷静だった。だから,稀勢の里に危ない場面は一度もなく,余裕すら感じた。そして,最後は力つきた琴奨菊が,転がされた。まるで,稽古場の土俵のように。

ここで勢いづいたのは,もちろん,稀勢の里。負け相撲まで拾って,勝ち星につなげた(鶴竜戦の取り直し相撲)。運も味方のうち。こうなると,力士は元気がでてくる。久しぶりに日本人力士による優勝の目がでてきた。白鵬が,かりに土をつけたとしても,2敗で逃げ切ることができる。が,こういうときには,稀勢の里が白鵬を圧倒するかもしれない。そういう相撲が過去には何番かあった。いまの調子で,どっしりとした相撲をとりつづけていけば,優勝の二文字もみえてくる。

いよいよ終盤を迎えて,大相撲が面白くなってきた。
白鵬が6大関総なめにして意地をみせるか。そうはさせじと稀勢の里が,その壁をぶち破って,14勝1敗で待望の優勝を勝ち取るか。

国技館に日本人力士の優勝額が消えて久しい。そろそろひとりくらい割り込んでいかないと,相撲ファンが逃げていく。その意味でも,今場所は久しぶりに湧いている。このままだと,稀勢の里・白鵬戦は千秋楽になるだろうか。できることなら,この目で確かめておきたい。

これからの4日間。大相撲から目が離せない。
どういう星のつぶし合いがはじまるのだろうか。

1 件のコメント:

履歴書の書き方 さんのコメント...

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。